5000ポイントプレゼント
FENIXJOB 夢見る乙女グループ(五反田エリア)企業ページ

女性の写メ日記

写メ
09/16 07:20
「◯◯ンとカノンと秘密の保護欲♡」
【かのん】
写メ
09/16 02:14
「おやすみ〜😴」
【えみる】
写メ
09/16 00:40
「3連休ありがとうございました✨️」
【なぎ】
写メ
09/15 21:30
「デリケートなY様♡お礼💌」
【ちなつ】
写メ
09/15 21:27
「4️⃣日間完走🫶💗」
【ゆりな】
写メ
09/15 21:20
「昨日の禁欲マスターK様♡お礼💌」
【ちなつ】
写メ
09/15 20:42
「昨日の本指名M様♡お礼💌」
【ちなつ】
写メ
09/15 18:32
「嫌な予感(´••)…」
【みつき】
写メ
09/15 17:58
「📖」
【みれい】
写メ
09/15 17:20
「皇帝ペンギンとの夜のお話♡」
【かのん】

店舗紹介動画

店舗紹介動画

横浜人妻セレブリティのコンセプト

待ち合わせ型高級デリバリーヘルス「横浜人妻セレブリティ」は、容姿端麗な大人の女性のみを厳選。魅惑的で濃厚な時の流れを演出いたします。綺麗なお姉さま、艶っぽい人妻の想像を超えた快楽と癒しの世界をお楽しみください。

キャンペーンサイト 定期検査実施証明書 女性求人 ドライバー求人 総合サイト

 >>  >>  >> 

写メ日記一覧

女性の写メ日記

写メ日記女性一覧

女性の写メ日記

黒髪清楚で癒し系♡
ゆみ 34歳
T166 89(E)-59-87

ゆみ 極める透明感・清楚感 担当者イチ押し!

プロフィールをみる

スラムダンクの人気とは。。
写メ
こんばんは♪ゆみです🌹

今だに人気が続いてるスラムダンク✨
この間も渋谷でイベントスペースが設けてあったり、夢中な方も多いですよね☺️

井上雄彦さんは「登場人物全てに、必ず欠点を作ってる」と語ってます。

桜木花道は才能があるけど、バスケ経験ゼロ
流川楓 はテクニックはあるが、体力なし
宮城リョータは敏捷性があるが、身長が低い
三井寿 は素質があるが、ブランクあり体力なし
赤木剛憲はリーダーシップや技術が素晴らしいが、、、
ゴリラ顔。。(笑)

【皆、欠点があるから支え合い、活かし合うからいいチームになり、面白い漫画になる】

言い換えれば、
「凹」んでいるからこそ「凸」が生まれる

欠点とは欠けてる点ではなくて、世界にとって皆それぞれに必要な欠かせない点となります。

素晴らしい言葉ですよね✨✨
欠点で臆病になることは必要ないですね☺️

では♪今週も頑張りましょう🥰

こんばんは♪ゆみです♪
写メ
最近、また地震が多いですね😅
備えが大切ですね🏫

1923年9月1日に関東大震災が起きましたね。死者数10万人以上、経済被害30兆円、国家存亡の危機になりました。

この地震は、揺れによる死者よりも火災による死者が多くの犠牲者を出すことになりましたね。
学生の頃に習いました✎

実は、関東大震災は9月1日〜2日の2日間で、
【マグニチュード7超えが6回】起きていたそうです😳😳

知りませんでした💦💦
恐ろしいですね😵

2003年に研究結果が出てます✏️

神奈川県は全壊率100%だったそうです😅
当時の建築技術より今は発展しているとはいえ、マグニチュード7超えが6回も起きたら、、、
被害は甚大ですね。

一番大切な備えはお水です🥤
数ヶ月前は買い占め行為により不足してましたが、今は潤沢に店頭に用意があるので今一度備えが必須だと思いました☺️

武士の中の武士。。
写メ
響きはカッコイイけどその実態は!?

こんにちは♪ゆみです🌹
意外と歴女です😝

徳川家の恩を受けた会津藩の子育てルールの紹介です🗒️
江戸時代は、教育ルールは各藩に委ねられていました。

当時は6.7歳から寺子屋に入り読み書きを学びます。
これは現代も同じですね☺️

ところが、、、
10名前後のグループを組みその中の9歳がリーダーとなり以下の【掟】を読み聞かせます。

①私の言う事に背くな
②私にはお辞儀しなさい
③戯言は言うな
④卑劣な振る舞いはするな
⑤弱いものいじめするな
⑥外で食べ物を食べるな
⑦外で女性と話すな

厳し過ぎます😂😂

更には上記を破ると。。。
手を火鉢のうえにかざす(手炙り)
雪の上に押し倒し埋める(雪埋め)
仲間から絶交、追放する(派切り)

厳し過ぎます😂😂(2回目)

トドメに💦💦💦
6歳から毎日、寺子屋から帰宅したら
【仏間で切腹の練習】です。。

【いつ藩命で切腹を申しつかっても、武士らしく自害できるように】の考えからだそうです。

現代では考えられないですが
武士としてのプライドはピカイチでカッコイイ教えだと思いました✨

でも、女の子とも話せないのは可哀想かな😅

日本の『本物の城』は12..?
写メ
こんばんは♪ゆみです🌹

お城って好きですか?
国宝と呼ばれるお城を何箇所か行ったことがあります☺️
お城それぞれで個性があるので魅力的です✨

実は天守が存在する本物のお城は12のみ🏯
弘前城(青森県)、松本城(長野県)、丸岡城(福井県)、犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)、姫路城(兵庫県)、備中松山城(岡山県)、松江城(島根県)、丸亀城(香川県)、松山城(愛媛県)、宇和島城(愛媛県)、高知城(高知県)

です😆

他に現存する天守のお城は、観光の為に過去とは違うデザインにしたものが多いそうです。

江戸時代に明治政府が【廃城令】で多くの城が取り壊されました💦
貴重な遺産なのにもったいないですね😅
更に、1945年の戦争の焼夷弾で名古屋城、岡山城など、、多くの城が焼失しました。

1956年以降に再建が開始されていきましたが、過去の威容を取り戻したとは言えないそうです。

中でも、神奈川県の小田原城は設計士の意向に反して、ベランダ状の回廊が着いてしまい。その事に関して怒りの本が出版されてる程です😅

他にも、この様な改変されたお城は多くあります。地元のシンボルとなるので観光客に喜ばれる華やかさや設備にしたい気持ちもわかります。

お城に行く前に天守が歴史的に近いものなのか、違うものなのか。今後はしっかりと下調べして訪れようと思いました🧐

江戸時代。。
写メ
あまりにもブラックだった参勤交代(笑)

こんばんは♪ゆみです🌹

面白い記事を見つけました😆
歴史の勉強で必ず出てきた言葉で見覚えがありますね☺️

この参勤交代って、とてつもない下準備をして行っていたそうです💦

遅くとも半年前から1年前には準備する藩もありました。それもそのはず百人〜数百人、地位ある大名は千人以上😵の大人数旅行w

宿泊施設の予約、食料、お金など様々な用意が必要でした。
冒頭であげたブラックとは、部下が持ち運びしなければならなかった持ち物にあります💦

重すぎたのです。。😂

食事に必要な漬物石から、お風呂に必要な竈、携帯トイレなど。現代よりもさぞかし重い物ばかりです💦

極めつけは、床下の刺客による襲撃に備える為、【幅3メートルある鉄の延べ板】を運んでたいた事実もあるそうです🤔

大変すぎますね〜😂

そして、逞しすぎますね😆
昔の武士の方たちは超人的肉体の持ち主だったのかなと思いますね✨

昨日の時計の話にちなんで。。
写メ
世界の標準時刻とされている本初子午線といえば、グリニッジ天文台ですね🌼
現在は、測定技術の進歩で天文台より経度0は100㍍ズレたそうです🧐

イギリスだけではなく、世界的な本初子午線となったのは、1884年ワシントン国際会議で指定されたからです。

これが定められる前のイギリスの国内でも、1880年までは時刻が2つ存在していたそうです。
一つは、鉄道時間です。
当時のイギリスは、東西にわたって鉄道が走っており生活の要。
もう一つは、日常生活における時間の存在です。

2つの時間があるって面倒ですね😅
今では考えられないです(笑)

そんな2つの時間が1つになったきっかけは【お酒】だそうです。

当時イギリスでは、国家として酒類販売認可時間が導入されていたそうです。
それが2つの時間があると、アルコール提供するお店はどちらの時間まで営業していいのか困惑したそうです。

その混乱解消の為、現在のグリニッジ天文台を基準とした時刻に制定されたそうです。

鉄道軸で時間が決まったかと思えば、お酒だったとは知りませんでした😂

ではまた明日❣️

実は悲しい腕時計の歴史。。
写メ
こんばんは♪ゆみです🌹

ROLEXといえば、男性に人気のブランドですね⌚
現在は入手困難と言われる程、人気ですね😳

実は元々腕時計は、女性だけのアクセサリーだったそうです🌼装身具や馬術をたしなむ女性によって使われていました。

それが男女兼用に切り替わったきっかけは【戦争】です。。
戦争により市場が倍になり、懐中時計が衰退。
今日の何十億ドルもの腕時計産業は2度の戦争で築かれたものです。

南アフリカ戦争と第一次世界大戦で、兵士たちが両手を自由に武器が使え、攻撃波のタイミングを計れるように活用された背景があります。

知らなかったですね😅😅

単なる時を確認するアイテムとして認識してましが、正確な時を刻むからこそ⌛️1秒1秒がミサイルや爆弾のタイミングの秒数と考えると。。

複雑な気持ちになりますね。

戦争が未だに終わらない世の中ですが、
一刻も早く平和な世界を願います🍀🍀

世界価値観調査。。?
写メ
そんな調査があるのですね🤔
おはようございます♪ゆみです🌹

この調査は、各国で国民が信頼できると思う組織、制度を順番に掲げたランキングのことです。

日本の信頼あると思われる上位は、
自衛隊、警察、裁判所、新聞・雑誌、TV
です。

逆に下位は、、、
行政、政府、国会、政党
です。

納得しますね〜🐱
TVを見ていて、街頭インタビューの方の発言を聞いてるとそうだからです。

しかし、他国はというと、、、
軍隊(自衛隊)、警察、裁判所は同じく上位ですが、
【新聞・雑誌、TV】が下位なのです。

日本人だけが、特異として『メディア』の信頼度が高いのです。

面白いですね〜😆
英米、フランス、ドイツ、イタリアの国民は
政府もメディアも信じられない‼️

ですが、、、

先進国において【政府は信じられないけど、メディアは信じられる】と考えてるのが日本人です。

この理由に関して、諸説あるそうですが、
明治維新の頃に国家という国民にとって疎遠な権力に、御用新聞・反体制新聞といった国家とは違う存在のジャーナリズムが現れたので国民が親近感を持ったからというのがあります。

要は、
他国に比べれば事実に基づく客観的な報道がされている【ほう】だということですね。

何事もメディアの言う事を全て信じてしまうのはおすすめできませんかね。。
程々が良さそうです🍀

お正月の恒例イベントといえば。。
写メ
箱根駅伝ですよね✨👟
この視聴率って実は『25%超』‼️
2日間11時間生放送で驚異的な数字です😆

幼少期は全く箱根駅伝に興味がなく😂
どこが面白いのかな?🤔と。
両親が見てるのを不思議に思ってました(笑)

そんな私もここ数年では、視聴者の一人😆

研ぎ澄まされた肉体と気持ちのすべてを捧げ区間を走る‼️👟
走り終えた瞬間に道端に倒れ込む選手もいます💦そこからは「自分はどうなってもいい、タスキをつなぐんだ」という献身の気持ちが痛いほど伝わります🥺
自分のためではなく、レースに出場できなかった同じ部の仲間のためにも死力を尽くす✨
そんな目に見えない連帯感にも胸を打たれます🥺✨

箱根駅伝って素晴らしいですよね✨
本気の戦いだからこそ、私達視聴者は釘付けになりますね🥰

来年もどんなドラマが起きるのか楽しみですね😁

中京地区出身の方はいますか?
写メ
こんにちは♪ゆみです🌹

実は、私の出身は中京地区です☺️
上京当時に戸惑ったことがあります(笑)
TVチャンネルです😂

現在、ほぼ全国エリアで以下のチャンネル設定ですが、
1チャンネル→NHK
8チャンネル→フジテレビ

中京地区は、、、
1チャンネル→フジテレビ
3チャンネル→NHK

なのです‼️(笑)

この背景はTV放送が開始された1953年
限りある資源とされる電波は割り振らなければならなかったそうです。

その数の合計は6チャンネル。うち1.2チャンネルは在日米軍が使用していたので、3〜6チャンネルを割り振りです。

今考えると少なすぎですね😂😂

そして、電波の混信を避けることを考慮しなければならなかったので、
関東地区は3.4.6チャンネル
中京地区は3.5チャンネル
が割り振られたそうです。

NHKは、この時、関東・中京は3チャンネルです。

その後、米軍から1.2チャンネルが返還されたので、関東はNHKを1チャンネルへ移動。

中京地区は1チャンネルへ民放の東海テレビを入れたので、3チャンネルはNHKのままとなったのです。

面白いですね〜😆
そんな経緯があったとは知らなかったです🌻

皆さん、もし出張などで中京地区へ行かれた際はチャンネルが違うのでお気をつけくださいね☺️

 
緊急速報