5000ポイントプレゼント
FENIXJOB 夢見る乙女グループ(五反田エリア)企業ページ

女性の写メ日記

写メ
06/07 23:33
「6月7日(水)お礼⊂((・⊥・))⊃♡♡」
【ましろ】
写メ
06/07 20:23
「日記に書くことがないのよ」
【しま】
写メ
06/07 18:59
「ありがとう」
【りな】
写メ
06/07 18:26
「見つめるキャッツアイ」
【もえ】
写メ
06/07 18:22
「ひかり😋😋」
【ひかり】
写メ
06/07 17:26
「残念( *´꒫`)」
【かすみ】
写メ
06/07 16:00
「ルンルン🥰♥️🩷🧡💛」
【おとは】
写メ
06/07 15:05
「6月5日(月)お礼o(・x・)/」
【ましろ】
写メ
06/07 13:49
「〜ご案内〜」
【まあさ】
写メ
06/07 12:45
「こんにちは」
【ゆうこ】

店舗紹介動画

店舗紹介動画

横浜人妻セレブリティのコンセプト

待ち合わせ型高級デリバリーヘルス「横浜人妻セレブリティ」は、容姿端麗な大人の女性のみを厳選。魅惑的で濃厚な時の流れを演出いたします。綺麗なお姉さま、艶っぽい人妻の想像を超えた快楽と癒しの世界をお楽しみください。

キャンペーンサイト 定期検査実施証明書 女性求人 ドライバー求人 総合サイト

 >>  >>  >> 

写メ日記一覧

女性の写メ日記

写メ日記女性一覧

女性の写メ日記

未経験・清楚・超美乳
ちあき 25歳
T170 89(E)-59-87

ちあき 清楚系 スタイル抜群

プロフィールをみる

アウター、はじめました。
写メ


ケータイ変えたら画質が驚くほど良くなりました。感動。


変える前のアイツは落下に落下を重ねて液晶が抉れてしまっていてね、


内カメラ部分にも亀裂が入って使い物にならなかったんですよ。


いやあ、何て鮮明なのかしら!!!




下半期に差し掛かると口癖のように言ってる"今年も終わるなあ〜"が、


11月ともなると一気に現実味を帯びてきますな。


これは私の感覚の話。


共感してくれる?


冬が嫌いな夏子ちゃんのちあきちゃん(なんだって?)ですので、


最近の痺れるような冷たい空気がこたえます。


ようやくね、大量購入した秋服がぼちぼち着られるようになって嬉々としてるけど、


問題はそこじゃない。寒いんだとにかく。



寒いというか、冷たいよね。風が痛い。



秋ってもうちょっとこう、


ちょっと切なくなっちゃったりする余裕がある寒さだったような気がするんだけどな。



秋終わった?まだだよね?



冬将軍、もう少し待たれよ。



ところで、ハロウィンって結局何の行事なんだっけ?と思って夜中思い立って調べたの。


ノート3ページいっぱいに書き上げて、



右手の中指の内側、膨れました。いてて。



自己満足の集大成です。



そこで仕入れたちょっと面白い話があるので、



耳貸してちょーだい。



それからくっついてあったまろう〜寒いからね〜



今月もこんな感じのちあきを、どうぞよろしくお願いします。



寒いっ!




こんばんは。ちあきです。
写メ

一周まわってシンプルな題名です。


おばんです。元気?


私は元気です。


今日も皆様、お疲れさまでした。



あのさぁ、どうってことない質問しても良い?


生活をしていく上で、部屋をきれいにする行動と、


自分自身をきれいにする行動ってあるじゃない?


前者は、掃除、洗濯、洗い物、とかさ、


後者は、歯を磨く、顔を洗う、シャワーを浴びる、などね。



日々繰り返されるそんな行動の中で、皆さん何がお好きでしょ。



私はね、歯磨きがとても好きです。


あと、洗濯。洗って干すまでが好きです。


でも畳んだり丸めたりして収納って過程は、あんまり好きじゃないです。


あと食器を洗うのも好きです。


でも、乾いたお皿をしまうのはちょっと面倒くさいです。



おいおいちあき、なんの話?



って、思ってる?



そうだなあ、なんの話、でもないです。



昨日寝る前に、歯磨きしてからオレンジジュース飲んじゃって、


もう一回歯磨きして、なんていうおボケやっちゃって、



2回目歯磨きしてる時になんかふと、聞いてみたくなっちゃった。



という、本当にどうってことないお話でした。



まあたまには、何の意味もないことしてみるとか、



ぼんやりしたことを、ぼんやりと話すとか、



そんなのがあったっていいんじゃないかしら。



、、、秋だから!!!



随分強引に正当化してしまったけど、まあつまるところ、そういう話。




特に話したいことはないけど、ここにいるよー、元気ー?みたいな気持ちで、



落っこちた言葉たちを拾って紡ぐ日もあるし、



正論なんか要らない夜もある。



秋らしくてねえ、いいじゃない。



秋の物悲しい夜の風のせいで!!なんだか切なくなっちゃったよ!!人肌恋しいよ!!!



なんて方、抱きしめに行きます〜待っててね〜



秋の夜長、ひとつお付き合いくださいませね〜
















本文と全く関係ないけど、今年のキングオブコント面白かったよね。見た?
写メ


夕焼けが宵闇に侵食される狭間、西の空に煌めく、、、


ハッハ、なーにかっこつけてんだってな。


そんな仰々しい書き方はやめます。


日の入り間近の空に金星が光っていたり、


夜はオリオン座が見えたり、



あらあ、、、今年ももう終わるなあ、と、


今年もまた思います。


気が早いですかね、そうなんですよね。




元気に過ごしていますか?


涼しくなったのに服がなくて、2日かけて買い物に出て、秋服をたんまり買ったのに、


出番なし。も〜。



買い物といえば夏の終わり、8月末日にね、ずっと欲しかったTシャツを買ったんですよ。


もちろん半袖です。



そしたら9月ど頭から裏切られたでしょ?



覚えてる?あの8月から9月に変わる一晩の間に去っていった夏物語ですよ。


急に涼しくなったでしょ?



来年までこのTシャツはお預けですか!あっそうですカ!!



と不貞腐れていたところでしたが、



昨日ビックリするくらい暑かったので、
ビックリしながら袖を通しました。


嬉しかったよ、やっと身につけられて。



そしたらね、夕方からちゃんと涼しいでしょ?


まあ〜寒いことこの上なし。


それに、まあこれは日中から感じていたけど、


金木犀×半袖のコラボレーションは、


ううん、違和感。(個人的な感想です。)



ああ、、、季節と仲良くできない、、、



という、私の秋日記でございました。


本当に題名と全く関係ない本文でした。


お読み頂きましてどうもありがとう。



食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋


なんて言いますね。


みなさんの秋は何の秋でしょう。


ちあきのあき、は、如何でしょ。なんつって。



10月もよろしくどうぞ。








日の入りは18時前、日の出は5時(ちあき調べ)
写メ



最近ペロってしなくなったね、写真。


と言われたので久しぶりにペロリでパシャリ。



日が随分短くなったね。



夏は!?


夏どこいったの!?


と、9月1日に喚きました。


急に秋が来て、夏が攫われていったようで、


寂しく切なく、心が掻き乱されたよ。(大袈裟)


どうせなら湿気も持っていってくれよ、、、と、


癖っ毛の私は悪態ついています。


しかしね、これ、私の偏見というか価値観の話なんだけど、


冬は12月1月2月。春は3月4月。


5月は初夏。6月は梅雨。


そいで、夏は7月8月。秋は9月10月11月。


そう思って生きてきたので、


別に9月になっていきなり気温が下がろうとも、


蝉の鳴き声がパタリとやんでも、


秋風が凪いでも、


不思議どころかむしろ自然の摂理に忠実なのではないかとさえ思ってはいるんです。


季節の変わり目や、ほんのちょっとの寒暖差で体調崩しがちの私が言うのもなんだけど、



ここ、折角、日本。



四季が明確に移り変わるに越したことはないよね。



みんなの季節の区切りはどんな風なのかな。



ぜひ教えてください。




ではなぜね、そんな風に四季の変化を受け止められる割に、



夏の終わりをアホみたいに嘆いて喚いているのかというと、



まあ特筆するようなことではないです。



ただ夏に生まれ落ちたので夏に生きる力が漲ってくると思ってる、アホな奴なんですよ。



、、、蝉か?私は。



夏にエネルギーはたくさん補給したので、



秋も元気な私をお送りします。



今宵は日曜日ですね。



明日からお仕事の方、おうちでお仕事する方、はたまた明日は休みだよなんて方、



真夜中に響く虫の声でも、一緒に聞こうじゃないの。



私のおしゃべりの口、塞いでくださいまし。



それじゃ!














残暑見舞い日記
写メ

こーんな図体でアレですが、


夏バテ拗らせて食欲が落ちています。



長く続いたカレーブームも一時休止中です。



"無水鍋"って、あるじゃないですか。



水多いんだよ!と異口同音にご指摘をいただきまして、


おかげさまでシャバシャバカレー→ややとろとろカレーまで成長はしたんです。



でね、



前に無水鍋玄人にその良さを聞いたのを思い出して、


おや、アレはまさにカレー作りに持ってこいではないか!とそのブツを買おうとする寸前まで、



私のカレーブームの熱量と向上心は高くなっていたのだけど。



いやあ、夏バテには敵いませんな。


とほほ。



そんな今の私のブームは、レタスと電動自転車です。


レタスばっかり食べて、、、うん?



え???急に電動自転車???



そうなの電動自転車。乗ったことある?



コンビニとか、その辺によく停まってる、



どなたでもどうぞ〜の赤い自転車、あるでしょ?


アレにね、ついに手を出したんですよ。


初電動自転車。



一漕ぎ目のワープするような感覚が漕いでいくうちにやみつきになり、



楽しくて随分長い距離を走っちゃいました。



自転車に走らされているような、意味不明な高揚感、たまらんので、



電チャリ未経験の方は、是非乗ってみてください。



夏の夜は気持ちいいですよ。




1週間まだまだ始まりの方、お疲れ様です。


やっとお休みだ〜の方、ゆっくりお休みできましたか?



夜でもまだまだ外は蒸しますね。



涼しいところで二人あつくなるのも、悪くないですよ。



夜更かしのお供にぜひ。



みんなの夏
写メ

今日の甲子園。


タッチのおかげで、一昨年よりはルールもそれなりに理解できるようになったので、


あーーストライク!とかわーボール!?とか喚きながら見ていたんだけど、


(とか言って、今年の試合は今日初めてリアルタイムで見た)



終わり方がね、、、


天気には逆らえないし、仕方ないといえば仕方ないけど、


この夏にかけてきた思いって絶対あるじゃない。


私まで悔しくなってしまったよ。


なんか、やるせないよなあ。



いや、マウンドに立っていた本人たちはもっともっと複雑なんだけど。



これもまた青春、なんて言葉じゃ割り切れないですよね。



どんな気持ちで残暑を過ごすのか、想像もできないね。




見た人いるかな?



今年の夏はなんだか、例年よりもスポーツに触れている気がします。



あ、雨止んだね。



日がさ、ちょっとだけ短くなったね。



明日からはまた猛暑に戻るってね。



熱帯夜に戻る前に、ちょこっと、会いに来てくださいね。



お待ちしてます〜

Q今年、何個蚊に刺されました?
写メ



ちなみに私は体温が低いせいか、


あまり刺されません。今年は今のところ一個です。



なんだかここ数日ずいぶん涼しくて、


お天気も安定しませんが、


体調は大丈夫ですか?



気づけば8月も後半に差し掛かるところ。


夏って、梅雨のじめじめした陰気を引きずっている隙に突然訪れて、


浮かれている間に終わってしまう、


そんなイメージがありますし、


8月も後半、なんて自覚すると、


夏の終わりがちょっとだけ覗けてしまって、心細い。


ほどけていくような寂しさというかね、ほんの微量の虚無感、ありません?


なので、楽しい夏の思い出話でももしあれば、


教えてちょーだいね。



夏休みがあった方、お盆休み最終日なんだよって方、お休みゆっくりできたかしら。


返上してお仕事の方、お疲れ様。ポカリ飲んで、アイス食べよう。


今年の夏楽しいことがあった方もなかった方も、


ちょっとだけ私との時間も、今年の夏の思い出に差し込ませてください。


来年思い出して、にこにこしたいじゃないですか。



、、、うーん、



これではもう夏が終わってしまうみたいだな。



まだ甲子園も始まったばっかりですしね、まだまだ終わらんですよね。




会いにきてくれる?




雨女より。





【抱負】晴れ女に、俺はなる!!!
写メ

※ONE PIECE風(読んだことないけど)



私事ですが、今年もまた一つ歳を重ねました。


おめでとうを伝えてくれた皆様、本当にありがとうございます。


本当に日頃からみんなに支えられております。


年齢はどうやたって重なっていくもの。


数字の重みに潰されぬよう精進して参りますゆえ、


新章ちあきも、どうぞよろしく。


なんだかんだ毎年梅雨のさなかだったり、


台風に見舞われていたりだったんですけど、


(今年も誕生日はピンポイントで雨予報だったんすけどね)



今年は晴れていて良かった!!!



ということで題名の抱負に繋がりますが、


晴れ女になれたら良い。


、、、自力でなれるんならとっくになってるよねえ



今日も晴れてるね!!!嬉しい!!!



今日も夜までどっぷり暑いそう。



こんなに暑くては寝苦しくてなかなか寝付けないと思うので、


少しだけ私と一緒にいませんか?



腕枕しますよ。



夏の夜は短いよ。



じゃ、あとでね。















ねっちゅうしょう、って、ゆっくり言ってみて?
写メ




夏!!!!



やっときたねえ。



蝉が鳴いてるだけで、窓開けて蒸した空気浴びるだけで、


元気になる私です。


皆さまは、お元気でしょうか?



音速で過ぎて行く夏、今年も共に駆け抜けましょう。


まさにサマーソニック、ですな。



見守り隊の半袖デビューや、


真っ黒に焼けた肌とのくっきりコントラストが、


私にとって、夏の風物詩だよ。



みんなの風物詩も教えてくださいね。



そうそう、甘夏食べました。


ちょっと凍らせて、ベランダで直射日光浴びながら、本読みながら、美味しく頂きましたけど、


あら、時間が止まった?と感じるくらい、至福でした。


夏は益々ケータイを触らなくなるなあ、、、




さて、水分補給はしっかりしましたか?


日中の暑さでたまった火照りは落ち着いてきましたか?


真夏の夜の夢でお会いしましょう。



あとでね〜。






梅雨明けは突然に、、、?
写メ

ラブストーリーは突然に、に全乗っかり。


うーんでも、流石にまだ明けないか?




数年前の再放送ぶりに、東京ラブストーリーをこの前見ました。



因みに私は江口洋介千堂あきほのペアのストーリー展開全般と、



織田裕二が保奈美ちゃんに想いを伝えるところが好きです。



魔法使って、この空に虹かけて!って言ったら?
それは無理かもしれないけど、、、
じゃあダメだ!
でも、魔法なら使える!
、、、どんな?

で、キスシーン。


陳腐と言ってしまうとありきたりだから違うし、


じゃあ青臭いと言うとそこまででもないような。


セリフも描写もシンプルで、遠回りで、



坂本裕二、、、天才だなあって。



これがきっかけになって、その辺りの年代のドラマにハマったんだ〜って話。



今度聞いてくださいな、私の数少ない趣味嗜好の話。



そうそう、カレーの話。



おかげさまで上手にとろとろカレーが作れるようになりました。



突飛な材料入れるところまでチャレンジャーではないので、



具は安定して玉ねぎじゃがいもにんじんお肉。



夏野菜カレーとかね、作ってみたいんだけどどうも頑固でねえ。



あ、でもこの前きのこオンリーのカレーを作ってみたのよ


余ってるきのこ全部入れて。



うん、悪くはなかった。



それ以上でもそれ以下でもなく。ただ、



水分が多くなってしまって、振り出しに戻りました。



近況報告でした。



この時間でも明るいし暑いし、


夏を感じるね。


夜でも水分補給はしっかりね。



じゃあね。また暗くなった頃に会いましょう。



 
緊急速報