こんばんは 本日、3月7日は【メンチカツの日】 株式会社味のちぬやが制定関西での呼び方「ミンチカツ」から、「ミ(3)ンチ(7)」の語呂合せだそうです “味のちぬや”に馴染みがなく調べてみたところ… 「冷凍コロッケやササミカツの販売において、国内トップクラスのシェアを誇る冷凍食品メーカー」とのこと!メンチカツや串カツなどの畜肉食品も幅広く取り扱っているようです 冷凍食品産業も現代では無くてはならない大切なもの美味しいごはんがすぐ作れる、って本当にありがたいですよね 学生の頃のお気に入りのおかず(冷凍食品)はこちら 高校生の頃は自分で毎朝お弁当を用意していましたが、この”エビのグラタン”が大好きでしたお弁当箱にぴったりのサイズでとっても重宝していましたし、なにより美味しいんですよね みんなのお弁当箱の中身が似たり寄ったりだったのも”お揃い!”って笑い合って、本当に楽しかったなぁ~ 幸せな思い出です またねっ ゆき
こんばんは 本日、3月6日は【世界一周記念日】 1967年3月6日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始しました それまでは日米航空協定により、日本の航空会社は世界一周路線を持てなかったとのこと…本当に革新的な記念すべき日なんですね はじめて飛行機に乗ったのは5歳の時ですが、この時の記憶はあまり無いんですよね…ただなんとなく浮遊感が苦手、くらいの意識でしたが実感するのは高校時代の留学のとき! 特有のフワッと浮く感じや、乱気流のなかを進むときの不安定な揺れが怖くてたまらないもともと絶叫系も全般的に苦手でして、残念ながら飛行機もそれに該当するかたちです 大人になった今も、やはりあの離陸の瞬間や気流が安定するまでの時間は苦手ですね笑 飛行機に乗っている間の過ごし方、おすすめがあればぜひ教えてください またねっ ゆき
こんばんは 本日、3月5日は【ミスコンの日】 1908年3月5日、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を募集、その審査結果を公表した日これが日本初の”ミスコンテスト”、通称”ミスコン”となりました 1等に選出されたのは小倉市長・末弘直方の四女・ヒロ子で、学習院女子部3年に在学中の時分でした彼女の兄が本人の承諾なしに応募したそうですが、このコンテスト参加は学習院内で大問題となり、結果として彼女は退学処分に 子女がそうして週刊誌に載ることや美醜で持て囃されることに対し、必要以上に糾弾される時代でしたからね…とはいえ、勝手に応募されて退学処分だなんてヒロ子さんが可哀想でなりません きっと学びたいこともいっぱいあっただろうに… 何事も、出来心や思いつきでやるものではないですね さて!そろそろ明日に備えておやすみなさい ゆき
こんにちは 先月26日に引き続き、先日も沢山のご予約・ご来店ありがとうございましたたくさん可愛がっていただけて、本当に幸せいっぱいです 美味しいケーキでおもてなししてくださったり、一緒にBlu-ray鑑賞したりひさびさにお会いする方もいらっしゃり、とっても嬉しかったです 以前から写メ日記をチェックしてくださっていた方も数名いらっしゃり、本当に感謝感激ですね皆様ありがとうございます またお時間の合うとき、ぜひぜひお誘いいただけたら嬉しいです さて…次回出勤は11日(木)の予定お時間が決まりましたら、ご報告させていただきます またねっ ゆき
こんにちは 本日、3月2日は【ミニの日】 「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ”ミニチュアや小さいものを愛そう”という趣旨で、制定された記念日です サイズ感の小さいものって、なんであんなに心惹かれるんでしょうか 子供の頃に買ってもらえなかったからか、この歳になってシルバニアファミリーが可愛くてたまりません赤い屋根の大きなおうちも欲しくなってしまいます~… 皆さんのお気に入りの”ミニ”、ぜひ教えてください またねっ ゆき
こんばんは 本日、3月1日は【行進曲の日】 「行進曲」と「3月」が同じ”march”というスペルであることから制定されました 軍楽や儀式、式典でよく耳にするマーチリズミカルですし曲調も明るいものが多いですよね 実際には中学・高校の頃は弓道部でしたが、もしマーチングバンド部があればやってみたかったな~!練習もハードで大変かとは思いますが、それもまた青春ですよね またねっ ゆき
こんばんは 本日、2月26日は【脱出の日】 1815年2月26日、エルバ島に流刑されていたナポレオンは島を脱出してパリに向かいましたその後、幽閉され生涯を孤島で過ごすこととなるとは知らず… パリへ舞い戻ったナポレオンは復位し、再度皇帝の座につきますしかし、イギリス・プロイセン連合軍にワーテルローの戦いで完敗し、百日天下と呼ばれたナポレオンの復位はあっけなく幕を閉じることとなりました 再び皇帝の座を追われたナポレオンは、イギリス政府によって南大西洋の孤島・セントヘレナ島に幽閉… 1821年5月5日、胃癌および胃潰瘍により逝去しました 「フランス…軍隊…軍隊のかしら(=陸軍総帥)…ジョセフィーヌ!」 これがナポレオン1世の最後の言葉だそう嫡子が産まれなかったことを理由に離婚した2人ですが、それでもやはりナポレオンにとってジョセフィーヌは最愛の人だったんですね ※ジョセフィーヌの度重なる浮気も、離婚の原因の一端であると考えられています さて!本日はこのあと21:30から出勤ご予約の紳士さま、お会いできるのを楽しみにしてます またねっ ゆき
こんにちは 昨日は遅くまで、ご予約・ご来店ありがとうございましたたくさんイチャイチャできて嬉しかったです 聖火リレーまであと1週間…色々なお話もして、同年代だからこその素直な意見を交わせて楽しかったな お出迎えもありがとう優しくて紳士なところ、見習わせてください たっぷりイチャイチャして、気づいたらあんなにびしょびしょに…///どこもかしこも敏感になりすぎちゃった 似たもの同士だからこそ、相手の気持ちいいところわかっちゃうのはズルいぞ~! またお時間のあうとき、お誘いいただけますように またねっ ゆき
こんばんは 本日、2月25日は【夕刊紙の日】 1969年2月25日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊しました 朝刊派なもので、なかなか夕刊には縁遠い生活でした…もしオススメの紙面があれば、教えていただけると嬉しいです またねっ ゆき
こんにちは 昨日はご予約・ご来店、ありがとうございました沢山の楽しいお話をお聞かせくださり嬉しかったです いっぱい気持ちよくなっちゃった2回目も楽しんでもらえたようで何よりです とてつもない連勤、大変かと存じますがお体には充分お気をつけてまたお会いできる日を楽しみにしています またねっ ゆき